MGSV:GZクリア報告
みなさんどうもこんにちわ
GHOSTです
今回のMGSV:GZをようやく100%クリアできたので報告しに来ました
クリアした日は2014/04/19

画像が変に見えるかもしれませんが気にせずに
とりあえずストーリーの感想を。
一応ネタバレしない程度に書きます
今作の立ち位置は「MGSV:TPP」へとつながる序章。
そして今作のキーワードは「Race(人種)」
GZはプロローグなので、ミッションがMAIN1つ、サブが5つです。
(5/1に無料アップデートでジャメヴミッションもできるので、計算したら合計7つのミッション)
今作はステージが1つ。なのでミッションによっては時間帯が違うためやりごたえあり。
昼は見つかりやすい。
てか今作はNORMAL,HARDしかないんですが、敵兵が賢くなってましたw
なので初見は必ず苦戦を強いられますw
どこかの人が2時間もあればクリアできるとか言ってますが、そんなことはない。
1つのミッションは本当に早くて2分以内でクリアできるのもありますが
(むしろこうしないとHARDではSが取得しにくい)
割と長く遊べます(プロローグと謳っているのでそう考えればかなり安い)
そして自由度が高くなっている。
GZでこんだけ遊べるならTPPではかなり遊べるんだろうなぁw
マイナス面は
CQCが難しくなっている!
担いで、置いた兵士を数人集めてくると何人か消えたりする
以上!!
俺はこんな風に感じました。
ただいうなら、取扱説明書をもっと細かく書いてほしかった。
せめてMGS4みたいに。
TPPでは直してくれると嬉しい
そしてストーリー面。
ただ一言いうなら、
のっけから重すぎです監督
あるキャラは救いがないので初見はほんとこう感じ、一種の監督へ恨みがわき出ました。
それと同時に復讐してやりたいと感じました。
これは監督の思惑通りですねw
そして発売される手前に疑問がありました。
「今までのMGSは声優さんの口の動きの通りに動いていたけど、今作はやっぱり違うのかな?違和感しかなさそう」
アサクリはもとからリップシンクが英語なので、違和感はありませんでしたが
MGSはどうなのだろうか?とおもったら
そんなことはなくむしろピッタリと思いました。
全体の評価としては文句なしの満点。
伏線を回収(カセットテープ)して聴いたり、Amazon限定についてきた小説読んでもう一度GZをプレイするとまた違った見方が出来たりします。
そしてこの動画を
今回のステージのキャンプΩはここと情勢も同じです。
おそらくここから作ったのでしょう。
これを見てもまた雰囲気が変わりました。
とりあえず今までのMGSを追ってきた人は必ずやるべき。
てな感じですw
一言いうなら
これをやったおかげでTPP発売がより待ち遠しくなった!どうしてくれる!
ですw
100%になっても下手なのでもっと練習します。
ゆくゆくは動画をだすかも・・・?
てなわけでさようなら!
追伸
5/1のアップデートが楽しみだ!!!!
GHOSTです
今回のMGSV:GZをようやく100%クリアできたので報告しに来ました
クリアした日は2014/04/19

画像が変に見えるかもしれませんが気にせずに
とりあえずストーリーの感想を。
一応ネタバレしない程度に書きます
今作の立ち位置は「MGSV:TPP」へとつながる序章。
そして今作のキーワードは「Race(人種)」
GZはプロローグなので、ミッションがMAIN1つ、サブが5つです。
(5/1に無料アップデートでジャメヴミッションもできるので、計算したら合計7つのミッション)
今作はステージが1つ。なのでミッションによっては時間帯が違うためやりごたえあり。
昼は見つかりやすい。
てか今作はNORMAL,HARDしかないんですが、敵兵が賢くなってましたw
なので初見は必ず苦戦を強いられますw
どこかの人が2時間もあればクリアできるとか言ってますが、そんなことはない。
1つのミッションは本当に早くて2分以内でクリアできるのもありますが
(むしろこうしないとHARDではSが取得しにくい)
割と長く遊べます(プロローグと謳っているのでそう考えればかなり安い)
そして自由度が高くなっている。
GZでこんだけ遊べるならTPPではかなり遊べるんだろうなぁw
マイナス面は
CQCが難しくなっている!
担いで、置いた兵士を数人集めてくると何人か消えたりする
以上!!
俺はこんな風に感じました。
ただいうなら、取扱説明書をもっと細かく書いてほしかった。
せめてMGS4みたいに。
TPPでは直してくれると嬉しい
そしてストーリー面。
ただ一言いうなら、
のっけから重すぎです監督
あるキャラは救いがないので初見はほんとこう感じ、一種の監督へ恨みがわき出ました。
それと同時に復讐してやりたいと感じました。
これは監督の思惑通りですねw
そして発売される手前に疑問がありました。
「今までのMGSは声優さんの口の動きの通りに動いていたけど、今作はやっぱり違うのかな?違和感しかなさそう」
アサクリはもとからリップシンクが英語なので、違和感はありませんでしたが
MGSはどうなのだろうか?とおもったら
そんなことはなくむしろピッタリと思いました。
全体の評価としては文句なしの満点。
伏線を回収(カセットテープ)して聴いたり、Amazon限定についてきた小説読んでもう一度GZをプレイするとまた違った見方が出来たりします。
そしてこの動画を
今回のステージのキャンプΩはここと情勢も同じです。
おそらくここから作ったのでしょう。
これを見てもまた雰囲気が変わりました。
とりあえず今までのMGSを追ってきた人は必ずやるべき。
てな感じですw
一言いうなら
これをやったおかげでTPP発売がより待ち遠しくなった!どうしてくれる!
ですw
100%になっても下手なのでもっと練習します。
ゆくゆくは動画をだすかも・・・?
てなわけでさようなら!
追伸
生放送中の「コジステ」 で新情報をお知らせ!『MGSV:GZ』5/1にタイトルアップデートの無料配信が決定しました。PS4 /PS3でも「ジャメヴ•ミッション」が、Xbox360でも「デジャヴ•ミッション」がお楽しみいただける様になります!GWには是非お楽しみ下さい! #コジステ
— 小島プロダクション (@kojima_pro) 2014, 4月 24
5/1のアップデートが楽しみだ!!!!
スポンサーサイト